猫背矯正の為、当院の整体を受ける方が増えています。
周りの人から「姿勢が悪いよ!猫背だよね」と言われたり、
自分でも昔から猫背が気になっていたので良くしたいという方や、
子供の猫背を改善したいというお母さんからの相談も多いです。
以前「レキオ」から「子供の猫背」についてインタビューを受け、
アドバイスを掲載させていただきました。
当院で整体を受けた方の写真↓
ぽっこりお腹がへこんで、バストアップ♪
「猫背」と言うと・・・
背中が丸くなり頭が前に突き出しているというイメージではないでしょうか?
当整体院では、見た目に惑わされないよう、
背骨の丸みを測定し本当の「猫背」か「平背」← (カーブが少ない)のか判断します。
しかし・・
驚くことに「猫背」と言って来院される方の多くは
背中が丸くなっているわけではありません
「猫背を治したい」と言う方の99%は、本当の「猫背」ではありません。
むしろその逆です。
背中(胸椎)のカーブがない「平背」の方が多く、
体の重心線が崩れていたり、正しい立ち方や座り方が出来ず、
頭が前に突き出ている場合がほとんどです。
「猫背」や「平背」で重心線が崩れている場合、
見た目が悪いという美容面だけでなく、
筋肉が過度に緊張してしまいます。
その状態が長く続くと・・
次第に呼吸が浅くなり、体が疲れやすく首の痛みや肩こりの原因にもなってしまいます。
猫背矯正治療を受けに来られた方の中には、
市販の猫背矯正ベルトを試したものの、
着用しているのがキツくて続かなかったという方が多いです。
どちらのタイプの場合も、
肩甲骨の動きが悪く、
背骨や肋骨の関節が硬くなっています。
当院の猫背矯正(姿勢改善)治療では、
肩甲骨や肋骨の動きをスムーズにし、
硬くなった筋肉をバランス良くする事で、
無理な力を入れなくても、次第に正しい姿勢が取れるようにしていきます。
正しい姿勢が出来るようになる事で、
今まで辛かった「首や肩こり」などの不調が楽になります\(^o^)/
また、ポッコリお腹がスッキリとして、
見た目も綺麗になり若々しくなります♪
整体前 → 整体後です。
頭の位置がかわり、バストアップしています。
実際に整体を受けた方のご感想↓
「今回は特に調子が悪かったわけではなく、
かねがね気になっていた【猫背】を治してもらおうとこちらの整体へ伺ったのですが…
まさかの『猫背ではありませんよ。』の一言。
自他共に認める姿勢の悪さで、
誰の目から見ても猫背にしか見えなかったそれが違っていたというだけでまず大きな衝撃。
とはいえ、全身の状態をよく診ていただき、
調子の悪い箇所などを穏やかでゆるやかな処置を受け、やはり来る前とは明らかに違う身体を実感。
正しい座り方や、ストレッチ方法など、いろいろ懇切丁寧に教えていただき満足な来院となりました。」
腰痛などの痛みを取るための整体の場合は、
短期間での改善を目指していますが、
猫背や平背改善の場合は、
しっかりと体に良い状態を覚えて戻りにくくする為に、
期間を通常よりも長くみています。
来院ペースとしては、
-
初回
動きの悪い関節や硬くなった筋肉を特定し整体をします。
-
2回目
1週間後に来院してもらい、どの位の戻りかをチェックします。
その時の戻り具合をみてストレッチを追加したり、アドバイスをします。←ここはかなり重要です。 -
3回目
癖の強い方の場合は、さらに1週間後に経過をチェック。
それ以外の場合は、2週間後にチェック。 -
4回目
筋肉バランスを取るための体操などのアドバイス。
-
5回目
体の状態にあわせて2~3週間と間隔を空けていき、変化をチェックします。
また、正しい座り方や立ち方、
家でのストレッチや筋肉バランスをつける方法を
お体の状態に合わせてアドバイスします。
来院回数は、平均7~10回で終えられる方が多いです。
回数については、個人差があります事をご了承ください。
根本的に猫背(姿勢)を改善したい方には、
日本姿勢ソムリエ協会認定「4DS姿勢分析師」のいる当院の姿勢矯正をお勧めします。
当院までのアクセスや駐車場はここをクリック
ご予約や枕のご注文・お問い合わせ
***LINEから***
当日予約やお急ぎの方はお電話をお願いしますm(__)m
下の「ラインからのご予約」画面をクリックすると、次のような画面になるので「追加」をクリックします。
その後に次のような画面になります。赤丸のところをクリックすると入力が出来ます。
ラインからのご予約やお問い合わせは↓をクリック。
***お電話でのご予約は、携帯電話からもフリーダイヤル***
『ホームページを見て・・・。』とお電話頂ければスムーズです!
携帯、スマホからは↓クリックすると繋がります(フリーダイヤル)
カーナビへの入力は・・098-877-7068
- 電話受付:
- 10時~17時(出ない場合は留守電へ)
- 営業時間:
- 10時~19時(土・日・祝日は午後5時まで)
- 定休日:
- 月曜・火曜・木曜
***メールからのご予約は↓をクリック***
当院のパソコンからの返信がエラーになる事が多いです。
24時間以内に返信がない場合は、迷惑メールになっていると思います。
当日予約など、お急ぎの方はお電話ください。