初めて整体に来たKさん(浦添市在住・50代・男性)
症状は1週間前から左肩に痛みが出て腕にしびれ、
知り合いの整骨院に行ったそう。
痛みが続くので、昨日整形外科を受診。
首が人よりも長く、神経が細くなっていると言われたそう。
特にリハビリもなく、奥さんに相談したら当院を紹介m(__)m
【1回目整体・・12月14日】
Kさん「体が歪んでいると思う」
体の状態を見ると、ねじれがありました。
痛みのある腕の筋肉の過緊張と肩甲骨が動けていなく、
首を動かすと肩に痛みが出て、
ねじれのせいか、右の股関節も動きが悪い状態(>_<)
体は、全体でバランスを取っています。
多少の歪みはあってもOKと思っています。
重要なのは、
関節がしっかりと動けていて、
筋肉のこり(滞り)がない状態が理想♪
Kさんに今の体の状態をお伝え。
立ち姿を見て、
足元が安定していない感じだったので、それを話す。
Kさん「体のバランスを整えるインソール(靴の中敷き)を使っています」
私「そうなんですね!その中敷きは今、靴に入っていますか?」
入っているという事だったので、
インソールを取り出し、
Kさんと一緒にバランスチェック!
インソール(中敷き)を入れずに裸足で立ち、
前後左右の動きを調べると、
前と後ろは良い状態♪
でも、左右が弱い。
その後、kさんのインソールに乗ってもらいチェック。
前・・裸足と同じ位の強さ。
後ろ・・裸足の時よりも弱い!(>_<)
これには、Kさんと私もビックリ!!
左右は、裸足と同じ位。
その後、
当院でお勧めの3点バランスインソールでチェックすると・・
前後左右、どちらも強くなった!(^^)!
Kさん「全然違いますね」とビックリ。
Kさんはゴルフをされているので、
この中敷きを使うと、もっと良い感じになると思います♪
このインソール(中敷き)をお勧めする理由は、
使い続けると足の機能が強くなり、
裸足でもバランスがしっかり出来るようになるから。
特にスポーツをされている方は、
すぐに違いを実感されます。
弱くなった足の機能を取り戻し、
いくつになっても自分の足で歩ける人が増えてほしいです(^^)
我が家のハッピー隊長も、中敷き初体験♪
さらにお転婆になるのか(笑)
******************
『私達はこの世では大きいことはできません。小さなことを大きな愛でするだけです』by マザーテレサ
当院までのアクセスや駐車場はここをクリック
ご予約や枕のご注文・お問い合わせ
***LINEから***
当日予約やお急ぎの方はお電話をお願いしますm(__)m
下の「ラインからのご予約」画面をクリックすると、次のような画面になるので「追加」をクリックします。
その後に次のような画面になります。赤丸のところをクリックすると入力が出来ます。
ラインからのご予約やお問い合わせは↓をクリック。
***お電話でのご予約は、携帯電話からもフリーダイヤル***
『ホームページを見て・・・。』とお電話頂ければスムーズです!
携帯、スマホからは↓クリックすると繋がります(フリーダイヤル)
カーナビへの入力は・・098-877-7068
- 電話受付:
- 10時~17時(出ない場合は留守電へ)
- 営業時間:
- 10時~19時(土・日・祝日は午後5時まで)
- 定休日:
- 月曜・火曜・木曜
***メールからのご予約は↓をクリック***
当院のパソコンからの返信がエラーになる事が多いです。
24時間以内に返信がない場合は、迷惑メールになっていると思います。
当日予約など、お急ぎの方はお電話ください。